top of page

越年稽古の思い出

  • hqi05114
  • 2021年12月23日
  • 読了時間: 1分

昔 合気会本部道場の越年稽古に参加したことがあります。

稽古の内容は忘れてしまったのですが、稽古後直会での樽酒の

美味しさは忘れられず今も樽酒を見るとつい買ってしまいます。


普段は菊正宗の樽酒しか見ないのですが、年末は他の銘柄のもの

を置くところがあります。


近くの酒屋さんは12月になると麒麟山の樽酒を樽買いし小瓶に分けて

売ってくれます。

今年はいなげや(ってどこの?)で久々に一ノ蔵の樽酒を見つけました。

そして賀茂鶴の樽酒も定番(?)として酒スーパーで毎年買ってます。


前は元旦に明けていたのですが今は年内に消費されてしまいます。(笑)



ree



1件のコメント


伊藤篤
伊藤篤
2021年12月22日

俺も買おうっと。

いいね!
たきがしら合気会
  • Facebook たきがしら合気会
bottom of page